トラフィックシェーピングの動作確認をしてみました。パラメータに「平均バンド幅」、「ピーク バンド幅」、「バースト サイズ」については、私自身もよくわかっていないので、これらパラメータについては試していません。
環境
# | ソフトウェア | バージョン |
1 | ESXi | 8.0.3(24022510) |
2 | vCenter Server | 8.0.3(24091160) |
3 | Rockey Linux | 9.5 |
前提
- ESXi,vCenter,Linuxの構築済みとなります。
- ネットワークの通信速度はiperf3を使用して確かめています。
結果
トラフィックシェーピングはポートグループのトラフィック全体に制限がかかるかと思っていましたが、仮想マシン単位でした。
テスト方法:iperf3を実行して通信速度を確認する。
パターン①:ポートグループで折り返しの通信
パターン②:一度ハブを経由した通信

手順
iperf3のインストール
1.以下コマンドを実行する。
dnf install -y iperf3
iperf3の実行
1.受信側で以下コマンドを実行する。
iperf3 -s
2.送信側で以下コマンドを実行する。
iperf3 -c <IPアドレス>
その他
1.10回以上送受信を繰り返す場合は「-k」コマンドを実行する。
iperf3 -c <IPアドレス> -k 1000KM
コメント